【2・3歳向け】こどもちゃれんじぽけっと 完全解説・メリットとデメリット

study
スポンサーリンク
困っている人
困っている人

そろそろ3歳になるけど、お勉強始めた方がいいのかな?

こんな風に考えてしまう事ってありませんか?

私は自分が勉強で苦労したこともあり、子供には早いうちから学んでもらいたいと思っていました

✅悩み事
  • 2・3歳からの学習は早すぎるのか?
  • ひらがなや数字を覚えてほしいけど、書店の教材でいいのか?
  • オススメの教材はあるのか?

悩んだ末に2・3歳向けの教材を書店で買いました。2・3歳向けでもひらがなや数字の学習本は売っています。

ただ、いきなり文字や数字を覚えるというのはハードルが高すぎて、子供がすぐにふざけてしまいました。

2・3歳のひらがなや数字の学習よりも、学習の習慣や子供の「やってみたい!」を引き出すことの方が重要だと感じました。

子供の集中力は年齢+1分だそうです。

集中力が続かないからこそ、楽しめるものが必要でした。

辿り着いたのがこどもちゃれんじです。

こどもちゃれんじ2・3歳向けの代表的なものが「おしゃべりしまじろう」というペンを専用の絵本にタッチすると、音や言葉を話してくれます。

これが子供受けがとても良く、自分から進んでやってくれるので楽しみながら言葉を増やしていくことができます。(私の時は「はてなくん」でした。2022年4月号からは「おしゃべりしまじろう」になります)

この記事では2・3歳向けのこどもちゃれんじを解説していきます。

✅記事の信頼性

3人の子育て中(6歳、4歳、1歳)の私ですが、実際にこどもちゃれんじを3人とも使用しています。

【2・3歳向け】こどもちゃれんじ「ぽけっと」とは

2・3歳向けのこどもちゃれんじを「ぽけっと」と呼んでいます

生まれた年で決まります

2022年4月から始める場合は

2019年4月2日〜2020年4月1日生まれが対象になります

受講費

引用元:こどもちゃれんじ

クレヨンぱぱ
クレヨンぱぱ

年払いにすることで、6千円安くなるよ!

ママ
ママ

一年続けるかはわからんだろ
途中で退会とか返金してくれるの?

クレヨンぱぱ
クレヨンぱぱ

途中退会もすぐに対応してくれるし、受講しなかった分は返金してくれるから安心だよ

ママ
ママ

でもな〜不安だな〜

クレヨンぱぱ
クレヨンぱぱ

無料体験もあるから不安だったら、無料で始めたらいいよ

↓↓無料体験を希望する方は↓↓

 【こどもちゃれんじ】

 

黄色い入会申し込みのバーの下に「無料体験教材・資料請求」があるのでクリックします

引用元:こどもちゃれんじ

詳しく見るから資料請求ができます

妊娠中のかた向けの無料プレゼントもありますね

引用元:こどもちゃれんじ

2022年1月の情報です。お申込みの際には、最新情報を公式ホームページから確認ください

年払いと毎月払いでは、受講費が違います

スケジュール

引用元:こどもちゃれんじ

4月に「ぽけっと」のメインアイテムである「おしゃべりしまじろう」がもらえます

毎月おしゃべりブックが届きます

絵本をタッチすることで、歌を歌ったり、動物の鳴き声が聞けたりします

使い方は簡単で、子供1人でもできるので気がついたら自分から遊んでくれていました

書店の本ではあり得ないことだったのでビックリしました!

子供の「やってみたい!」を上手に引き出しているのだと思います

こどもちゃれんじの強みとは

0歳~6歳までの発達・興味にぴったり合った教材

こどもちゃれんじのコースは年齢ごとの6つのコースに分かれています

コース内で、言葉・数・図形・生活習慣・英語など複数のテーマが用意されています

お子さまが意欲をもって楽しく取り組め、「できた!」という喜びをたくさん体験できるように、しっかり学べる教材がセットで届きます

映像×おもちゃ×ワークでお子さまのやる気を育てます!

1つのテーマに対し、絵本、DVD・アプリ、おもちゃ、ワークブックなど、さまざまな教材でふれることで、興味をもち、理解し、定着するというサイクルで学びを深めていけます

また、子供の発達に応じたテーマやレベル設定がされており、映像を見る、手を使って考えるなど、五感を刺激する学びで子供の興味を持続させます

長年のノウハウを活かした教材

こどもちゃれんじの教材は30年以上改善を続けてきた教材です

専門家の知見や会員の声を取り入れ、教材アンケートを長年くり返しながら作られた教材は、子供の発達段階に寄り添いながら成長を助けます

子どもに人気のキャラクターの「しまじろう」も、お子さまの年齢に合わせて成長していき、一緒に頑張れる仕組みができています

こどもちゃれんじ「ぽけっと」をやるとどうなる?

自分なりに考える力が身に付く

引用元:こどもちゃれんじ

自由にタッチし、話を聞き考える力を育めます

総音声数5200種の音声タッチペンおしゃべりしまじろうで自由に誌面をタッチする中で、言葉や知識を吸収したり、聞かれた問いに自分なりに考えて答えていくことができます

クレヨンぱぱ
クレヨンぱぱ

子供が1人でも遊べるのがポイント!

ママ
ママ

ずっと付きっきりだと、しんどいからね!

クレヨンぱぱ
クレヨンぱぱ

このタッチぺんで学べる教材が1年間送られてくるよ!

ママ
ママ

このタッチペンは市販では珍しい、お医者さんごっこやお店屋さんごっこにも連動して使えるから、長く使用することができる!

アンパンマンにも似たようなものがあります

詳細はクリックし確認してみて下さい

言葉図鑑+文字キューブ付き

言葉図鑑のみになります

自分のことは自分でする力

引用元:こどもちゃれんじ

遊びの中で楽しく生活習慣に挑戦できます

教えるのが少し大変な生活習慣も、音声タッチペンを使って歌や楽しいフレーズで楽しいものだと思え、自ら「やってみたい!」気持ちを引き出していくことができます

オムツを卒業するためのトイレトレーニングをしまじろうと一緒に頑張ることができます

歯磨きを自分でやってみる!教材やDVDを見ることで、子供のやる気をだしてくれます

その他にも、靴を並べる・信号のルールなどを、本と映像を見ながら自然と学ぶことができます

クレヨンぱぱ
クレヨンぱぱ

1年間で大きく成長しますよ!

人を思いやる力

引用元:こどもちゃれんじ

小さい子をお世話する遊びの中で、相手に優しくする気持ちを育みます

お友だちとのやりとりが増えてきて嬉しい一方、気になるのがトラブルなど。

〈ぽけっと〉講座ではしまじろうのまねっこで、お友だちや小さい子への優しい気持ちを育んでいきます。

しまじろうは、園生活での友達との関わり方や、妹という小さ子には優しくしょう!

この二つをメインテーマーとして、友達との関わり方を学ぶことができます

クレヨンぱぱ
クレヨンぱぱ

園生活はトラブルなく過ごしてほしいからね

よくある質問

1年間でどんな力が身につきますか?

引用元:こどもちゃれんじ

市販のおもちゃと内容や価格はどう違いますか?

引用元:こどもちゃれんじ

教材が毎月届くと、散らかってしまいませんか?

引用元:こどもちゃれんじ

一緒に取り組む時間はどれくらいですか?

引用元:こどもちゃれんじ

入会前に知っておくべきこと

1.教材のお届けについて

1回目の教材は申込手続き完了後から8日以内に届きます(日・祝、年末年始除く)

以降、毎月決まった時期に届きます

不調・不良以外、お客さまのご都合による返本・返品は承っていません

2.退会について

途中退会はいつでも可能です

最短2ヵ月から受講できます。1ヵ月のみのご受講はできません

毎月の締切日までに連絡をすれば所定の月号から中止します(締切日を過ぎると、退会が1か月先になります)

一括払いのかたが、退会される場合は、受講月数に応じて受講費を計算し直し、残金を返金します

3.お支払いについて

入会金、再入会金は不要です

教材に同封されている振込用紙で、教材到着後1週間以内にお支払いください

クレジットカード払いの場合はカード会社により定められた日に引き落とされます

一括払いのかたは、お支払い期間満了前に、次の受講内容とお支払い方法について確認の連絡をします

こどもちゃれんじのデメリット

途中退会をするには連絡が必要

退会希望月号の前月5日(日曜・祝日の場合は翌営業日)までに連絡をしないといけません

例)9月号の退会を希望される場合は、8月5日までに連絡をして下さい

電話番号 0120-426-330 

受付時間 9:00~21:00

全て子供1人ではできない

毎月送られてくるDVDは流しておけばいいです

しまじろうのタッチペンも、やり方を一度教えれば1人でほとんどできます

毎月届く、社会性と生活習慣を育む絵本は読んであげて下さい

クレヨンぱぱ
クレヨンぱぱ

10分あれば一つの話は読み終わりますよ

ママ
ママ

平日が忙しい場合は、土日だけでも読み終わりますよ

クレヨンぱぱ
クレヨンぱぱ

私たちは共働きのフルタイムなので、土日の時間を使ってやっていますよ〜

教材がどんどん溜まっていく

良くも悪くも一度入会すると、何もしなくても教材が届くので溜まっていきます

本と玩具が溜まっていくので、何とかしないといけません

言いづらいですが、メル◯リでは使用済みの物でも良く取引されています

特にタッチペンシリーズは人気が高いので、そういった手も選択肢の一つでしょう

こどもちゃれんじ「ぽけっと」の入会方法

↓下記の【こどもちゃれんじ】公式ページからお申し込み下さい↓

【こどもちゃれんじ】  

 

黄色いバーの「入会のお申し込み」をクリックします

引用元:こどもちゃれんじ

2022年4月から「ぽけっと」を始めるには、2019年4月2日〜2020年4月1日生まれが対象です

引用元:こどもちゃれんじ

2022年4月開講号を選択します

引用元:こどもちゃれんじ

教材を収納するボックスの色の選択をします

わくわくレッドか、のりのりブルーのどちらかです

園生活応援タイプは既に園生活をしている、または4月入園する保護所向けの情報誌です

プレ保育/入園前応援タイプは、4月以降もお家で過ごされるかた向けの情報誌で、今後の入園に向けての準備に関してアドバイスもあります

引用元:こどもちゃれんじ

下にスクロールしていきます

4種類の有料オプションがあります

こちらはスルー又は、気に入ったものがあればチェックをつけます

引用元:こどもちゃれんじ

そのまた下にスクロールすると

「上記の内容に同意して次へ」をクリックします

その後は個人情報の入力になりますので、案内に従って入力をします

引用元:こどもちゃれんじ

クレヨンぱぱ
クレヨンぱぱ

お疲れ様でした

賃貸2DK に住む共働きパパの育児情報発信局 - にほんブログ村
study
スポンサーリンク
クレヨンぱぱをフォローする
賃貸2DK に住む共働きパパの育児情報発信局
タイトルとURLをコピーしました